【ラブライブ!】1年間でラブライブ優勝のガチパを組むなら
条件
・開始時全員アニメ1期1話時のステータス
・人数制限なし
・マネージャー等サポート役を加えるのはあり
・途中で内部崩壊が起こればゲームオーバー
皆ならどうする?
普通にμ’sとAqours組めばよくね?
>>3
これ
だって一年でキッチリ優勝してんじゃん
綺羅ツバサ
優木あんじゅ
統堂英玲奈
はい
俺一人で十分だ
一期一話時のスペックなら水3年は確定でいいだろ
なお選定したメンバー以外のキャラはライバルとして出現する
また一人でも離脱すれば内部崩壊とみなす
ほな全員入れて40人トキランするわ
>>11
人数が一定数以上になると、内部崩壊や敗北の確率が上昇するものとする
やっぱり”ことほの”なんだよなぁ
ソロで博打した方が強そう
ランジュソロで
ほなにこせつで行くわ…
参考例
メンバー:せつ菜、かすみ、彼方、エマ、しずくの5人
→せつ菜とかすみが衝突し、内部崩壊でゲームオーバー
1年あるならμ’sの9人でいい定期
>>20
WBNWのAqoursがキラセンμ’sを打ち負かすんで
>>74
決勝はAA持ってくから…
作詞作曲とか衣装係りも入れなきゃダメルールなんか?
>>21
その辺はアニメと同様にガバガバでOK
ソルゲ組+コッティー
作詞作曲ダンス衣装ビジュアルすべて隙がないですよ神
無難に行くなら、アライズにエリーチカぶちこめばええやろ
作曲担当にまきちゃん付けてもいい
リーダー:千歌(暴走しない、人を引っ張れる、人に助けてもらえる、輝き教、作詞)
ボーカルエース:鞠莉
ビジュアルエース:絵里(実質オールラウンダー)
ダンスエース:千砂都
衣装担当:曜
作曲担当:梨子(作詞との相性で)
和風枠:海未(かっこいい要素も兼ねて)
オタク枠:可可(衣装と作詞も出来るし華がある)
ジョーカー枠:すみれ(攻略中の覚醒に期待)
金髪三枠とかいう明らかに趣味が出た編成
>>25
まりって作中歌上手い設定だったか?
>>28
映画の有名な台詞あるだろ
パァ子
シャア子
ソロありならランジュにミア作曲つけて終わり
ことり、クゥクゥ、ランジュ、かのん
これ最強
穂乃果、絵里、花丸、鞠莉、ミア、エマ、かのん
歌がうまいやつを適当に集めてみた!
穂乃果がいれば良い感じにまとまるっしょ
璃奈絵里鞠莉愛すみれ
絵里やランジュがライバル側に行ったら後が怖い
こういうのランジュのマネーパワーがガチで強いんだろうな
作中設定のスペックで9人つっこむなら
ランジュ(漫画みたいなスペック)
スクスタミア(ランジュがハナクソレベルでやばい)
果林(現役読モで絵里にダンスで勝ってる)
せつ菜(開始時点で人気スクールアイドル)
かのん(神)
千砂都(一年でダンス全国優勝)
ウィーン(一人でラブライブ覇者ボコった)
絵里(スカウト受けててなんか全体的にスペック高いっぽい)
ことりか曜(純粋に衣装だけ見るなら留学しそうだったことり?でも他のスペック含めると曜)
緩衝材みたいなタイプ入れないと即グループ崩壊しそう
メンバー
ほのか カリスマ性
ことり 衣装
サポート
うみ 作詞
まき、りこ 楽曲提供
かのん 歌唱指導
ちー ダンス指導
正直ラブライブって2人いれば優勝できるよな
ランジュかかのん
ウィーンがソロで出たんだから1人でも優勝できるぞ
ランジュがかのんにフルサポートかけるのが一番強い
かのんを歌えるように調教出来るやつをどう確保するかだよ
こいつ一人で勝てるんだから
>>57
挫折してる経験を持つ奴が居ると同調して奮起するから
世界の音楽一家に生まれながら怖くて歌えないみたいなミアの境遇を聞けば私が歌ってみせるってなりそう
ミアの方も作曲でアイデンティティを証明しようとしてるんだから、喜んで楽曲提供するだろう
ミアの境遇を聞き出してかのんのメンタルケアする緩衝材に侑とか居ても良いかも
花陽凛ルビィ花丸りなりーミア千砂都夏美
これで
>>51
もしかして口リコン?
スペック高すぎると留学の話が来るのクソゲーすぎない?
幼馴染がネックすぎるしキーすぎる
結局どいつもこいつも幼馴染がいないとまずスクールアイドルやろうとしないし
選定外はどんな風になるの
例えばLiellaから誰も選ばなかったらアニメ通りに出てくるの?
虹ヶ咲からマネージャーとして侑を引き抜いたら歩夢はスクールアイドルになるのか
考えても無意味そうだからサニパ+ランジュで行くわ
レギュレーション違反になんね?
何でも出来る聖良さんと華やかさと存在感あるダイヤさんを組ませれば余裕だろ
ビジュアルの可愛さが足りない時は聖良さんがうゆうゆすればカバー出来る
メンバー増やすと余計な問題増えるから少人数でいいんだよ
スポーツチームでもそうだけどオールスター組んでも上手く回んなかったりするよな
この場合検証しようがないけど
ほのか リーダー
かのん ボーカル
ちさと ダンス
ミア 作詞、作曲
ことり 服飾
ランジュ カリスマ性
せつな アイドル性
りな PC操作
しき 発明
能力だけで選抜
・歌唱力が高いと明言されてる
花陽(1期3話、6話)、鞠莉(劇場版)、かのん
・ダンスが凄いと明言されてる
絵里、果南(劇場版)、ちぃちゃん
・運動神経
凛、曜、愛さん
・スクールアイドルとしての実力、人気描写
A-RISE、聖雪、せつ菜、ランジュ、サニパ、ウィーン?
・作詞作曲要員
真姫、海未、ツバサ、千歌、梨子、ミア、(侑)、かのん、恋、クゥクゥ(中国語)、たぶんウィーン、サニパのどちらか
・衣装
ことり、曜、クゥクゥ
候補はここらへんか?
トラブルおこさない、リーダーシップ高い、スペック高い、作曲できると考えるとやっぱツバサさんが最強だな
かのちぃランミアりなようちか希
かのん(主人公枠)
千砂都(かのんサポート兼ダンスと部長枠)
ランジュ(ハイスペック資金源枠)
ミア(作曲)
璃奈(ミア用緩衝材兼動画広報枠)
曜(衣装担当)
千歌(歌詞担当)
ダイヤ(チーム規律枠)
希(チーム調整枠)
個人的には完璧だと思うけど
選ばなかったのがライバルで出てくる時点で大分厳しいかも
予期せぬ覚醒があちらこちらで起こりそうだし
穂乃果と希いればチーム内不和を先に予測して
ある程度トラブル回避できそう
特に対素直じゃないやつらの説得は向いてる
μ’sのあれはことりがやばかっただけや
言うて穂乃果自身がトラブルメーカーだけどな
でも主人公放置するとライバルとして出てくるんだろ
こっちが主人公補正枠入れないと負けるから
誰かはいれないとな
なんでまぁスペック的にはかのん安定になりそうなんだけどトラウマ克服が面倒くさすぎる
穂乃果は言うように上手く行けばいいがちょっとトラブル呼んできそうな気もしてギャンブル
歩夢は侑&あなたちゃんなしだと雑魚そう
となると千歌かな
別にリーダーが主人公である必要はないからな メンタル実力共に安定してる曜、愛、千砂都、聖良、ツバサあたりでもいい
正直ガチパ組んでもアニメ世界線のμ’sには勝てなさそう
一応あの大ブームを産んだチームだからなあ
ランジュにスペックでいい勝負できるの聖良くらいだろうからこの2人でduoさせとこう
姉様の性格なら嵐珠も御しきれるでしょう
仕方ないがほとんどの1年が入る余地ないな
ライバルユニット組むのが普通に最強なんだろうな
ツバサ聖良ランジュパァ子ウィーン
えり、ダイヤ、まり、曜、せつ菜、果林、かのん、ランジュ、ウィーン
上原歩夢、高咲侑(サポートではなくスクールアイドルとして)
過不足なく完璧だね@
金髪キャラは全員入れなきゃダメ
あっさり加入しそうなやつでいけばいい
まず一話開始時点ならスクールアイドルを最初からやりたいやつじゃないといくらスペック高かろうが元々やる気がないやつ反対してたやつは説得にごちゃごちゃかかるから論外だと思う
千歌
曜
クゥクゥ
聖良
悠奈
摩央
サポートに侑かミア
これで加入に苦労しない
加入後そんなに角立たないでいける
なんならA-RISE入れてもいいしライバル枠は最初からやる気枠だから入れやすい
ことりとか可可とかミアはサポ役で入れればいいんじゃない
メンバーのメンタルサポート要員もこっちでいい
いやもう穂乃果とか千歌とかのリーダー枠もサポート枠に突っ込め
これでスペックだけを追求できる
希や果林や彼方のような全体見通せるお姉さんキャラ欲しいよね
果林と絵里はいれたい
ダンスもビジュアルも強強でいけるぞ
絵里(1話時だと拗らせてるので希でサポート)
海未(恥ずかしがり屋なのを穂乃果とことりでゴリ押し)
曜(特にない)
鞠莉(果南との軋轢があるので千歌がサポート)
せつ菜(暴走癖があるので他のメンバーで抑える)
果林(孤高ぶってるので他のメンバーに説得させる サポにエマ入れたほうがいいかも)
ランジュ(このメンバーなら競い合うという建前も満たせる…気がする)
かのん(歌えないのは可可と千砂都になんとかさせる)
千砂都(かのんが歌えるようになれば勝手にダンス大会優勝して加入する)
サポート枠
穂乃果 ことり 希 真姫 千歌 梨子 果南 エマ ミア 可可
これでどうや
ライバルありなら作中最初のラブライブで優勝してるA-RISEサニパのミックスで完な気もする
μ’sはそのままにしとけば辞退するしAqoursはミラチケダッシュかますしLiellaは一期なら勝てる
ウィーンだけが裏目だけど味方に引き入れるのも難しそうだしサニパが一期時点なら出てこないと予想
9人縛りしなくていいなら2〜5人くらいが丁度良さそう 実力差が若干懸念されるけどランジュ(火力枠)+千歌(リーダー、ランジュメンタル枠)+希かにこ(緩衝材)+真紀(作曲+ツッコミ、チョロい)+千砂都(指導役)とかどうや
内部崩壊を避ける方向でいくなら
・初期から性格に難の少ないハイスペック
曜(衣装)
愛
・歌&作曲
かのん
・ダンス
千砂都
・グループの調和
穂乃果(リーダー)
エマ(調停)
これでどうだ
ふと思ったが、金髪組はかなり相性良くないか?絵里とすみれはすみれが上手い具合に憧れと対抗心抱いてくれればライバルになれるし、マリーと愛は基本誰と組ませても良い、歌唱力ダンスのバランスも取れてる
全員スペック高そうだし
ガチで優勝狙うならなぁなぁにしたら勝てん
2、3人で競い合いながらメンタルケアもメンバー間でできる組み合わせがいいな
ランジュ絵里果林でいきます
サポートは曲のミアと衣装のことりとくくの計6人で
ラブライブ優勝と崩壊防止にメンタルケア要員が必須なのキツ過ぎる
やっぱリーダー格は欲しいか
アライズ+サニパ
これに他グループから弱体化目的で一人か二人ずつ引き抜けば勝てるでしょ
てかこれ選ばなかったメンバーが敵として出てくるオールスターシステムなのか?
かのんは覚醒に1年以上かかるから大丈夫だとして、他の実力派はなるべく取っておきたいな
穂乃果 リーダー
ウィーン エース
ミア 作詞作曲
ことり 衣装
千砂都 振り付け
愛 雰囲気
希 メンバーケア
ダイヤ 規律調整
善子 いじられマスコット
ミアは初期だと歌えないのがネックなんだよな
サポートでも十分っちゃ十分だが
>>164
ランジュのビジネスパートナームーブしてたあたり本人はサポートでも良さそうだし
実力あるやつならすんなり仲間には入りそうで
簡単に世界レベルが手に入るなら十分すぎるな
初登場時にスクールアイドル反対派だった子達がすこぶる面倒くせぇ存在になるしとりあえず全員省きたいな
>>167
素人チカ…
かのんを歌わせたいならサポーター役でクゥちさ入れればいいんじゃね?
ただそれだけだと覚醒に時間かかるからウィーンも入れてケツに火をつけさせよう
リーダーは穂乃果より千歌のほうがチャート安定しそう
ミアはわりとややこしい立ち位置だから、ガッツリスクドルに誘ってくれるキャラと合わせないと厳しいな
ランジュと抱き合せで懐柔するほうが戦力にもなるし上手く行きそう
ミアランはそもそも仲間にするまで最速でも二学期半ばまで掛かるのにその間どうすんだ問題あるだろ
ミアラン頼みじゃ仲間になるまでの地区大会突破ができんぞ
>>177
初期メンの中ではやっぱ果林は欲しいな
1学期の時点でダイバーフェスのスクールアイドル枠で既に雑誌の表紙を飾りグッズも多数売られている有名校の
東雲や藤黄のメインメンバーで出たステージと盛り上がりも再生数も同等を叩きだすトップクラスの実力
優しい事から厳しい事までどの状況でも的確な助言やセリフが言えるからチームの安定性も高められる
春からいて初期メンになってくれるならミアランジュは欲しいけど、秋加入ならビミョーかな
虹だと果林愛とかは欲しいな、スペック高いしメンタルケア役もこなせるし
能力的にも人格的にもA-RISEねえさまサニパあたり入れとけばド安定
理亞ちゃんは…どうしようかな
えーまず主人公を四季とパートナーを璃奈にします
洗脳薬を作りましてラン塩に飲ませます
これでかなり長い仲間加入パートをすっぱり終わらせれます
あとはランしおのパッシブスキルで得た大量の資金源で妨害組織と怪しげな薬を作って大会参加者を不戦勝にまで追い込んでください
これでライブがいちいち挟まってテンポの悪い大会パートを不戦勝スキップで優勝まで勝ち上がれます
これが一番早いです
>>184
スクールアイドルの野望RTAで草
エリチカと曜あたりはパフォーマンス◎に加えてサポート役兼任できるから入れ得ユニット
スクスタミアが正体明かしてやればラブライブ優勝どころかビルボード総なめだろう
ステ高いやつはだいたい地雷持ってるし、当たり障りの無い真姫とか花陽ベースで組みたい
9人縛りなら
あらいず3人
サニパ2人
曜、刹那辺りと後2人
かのん入れないならどこかで潰しておかないと後になるほど勝ち目無くなるぞ
かのん対策するなら自ユニットにちーちゃん組み込んでおけばいい
かのん無しの千砂都とか途中で離反する予感しかしない
人当たりがよくて性能も高いDDとサニパは入れ得
せつ菜はラブライブ出るモチベーションある似た音楽性の強者と組んでおくと強そう
A-RISEや初代Aqoursかな
でもかのん対策しておかずに強者ムーブすると将来的に負けそう
普通にシミュレーションゲームとしていけそうだな
選ばないのもライバルとして出るならキャラゲーとしても申し分ない
主人公を鞠莉理事長にします
→浦の星に音楽科を新設して澁谷かのんを特待生スカウト入学させます
→あらゆる財力を用いてプロデュース、なんか付いてきたダンスの名人と一緒にメンタルケアしつつ舞台にあげます
→ラブライブ優勝、ついでに世界から注目されて廃校も阻止
よく歴史シミュレーションで
知力高いやつ野に放ったら終盤敵として厄介になるとかあるからな
舞台どこにするかも重要だよな
恋は結ヶ丘じゃなければあそこまではっちゃけてないだろうし
海未凛穂乃果、果南曜マリー、せつ菜愛果林
せつ菜の大好きを否定しないメンツで海未果南の鬼シゴキに耐えうるメンバー
キャラ人気度外視のスペックはかなり高い
初手で果南マリーを交えて面談して速攻で問題を片づけます
こういうシミュレーションゲームあったら面白そうだよな
引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1666712570/