【ラブライブ!】【悲報】声優のラジオ番組、今月で大量に終了する…
音泉のなっちゃんの番組も終わる
売れっ子なら単価が安くて美味しくないし、無名なら聴く人がいなくて意味ないし
ラジオよりも個人番組のほうが需要があるから仕方ないね
声優ならYouTubeの方がいいしな
結構な大御所のラジオも容赦なく終わってるのが時代を感じさせるな
声優コンテンツも難局を迎えている
ガチでインボイスの影響じゃね
因果関係はどう結び付くかわからんが
時々映像欲しくなるのもあるもんなぁ
としたい終わるのか
ああいう番組ってスタッフが声優好きなだけの半分趣味の番組かと思ってた
というかそろそろ代替わりなんじゃない?
ベテランから若手声優の代替わりとかいい加減出てくるだろうし
ぼざろ声優とかウマ声優とかあの辺の売れっ子や売れっ子手前の人達にバトンタッチしたいんでしょ
佐倉大西とかも佐倉移籍したし事務所も別のアイムの若い奴ら推したいじゃん篠原とか岡崎とか稲垣とか
まあ篠原と稲垣はもうセカショでやってるけどさ
こういうのって有料会員か、定期的にやるイベントで収益を出してるから
イベント来てくれるような濃いオタクがコロナで全員ぶっ飛んで
収益が減ったから終わるのです
あすみん、SSちゃんねる、わーきゃーも終わるのか
マジで声優ラジオ史の転換期やな
星ひな終わるのか…
もしかして虚構本来の放送時期からずっとやってたんか?w
声優ラジオ自体が落ち目なんじゃない?
みんなvに行ってるせいで
普通に考えたらオタクは皆Vいくよね
基本毎日配信してくれるし長時間だしゲームとかやりながらだからトークがつまんなくても見れるしなにより金投げればコメント読んでもらえるもんな
>>19
声優の市場規模が過大評価されてただけかもね
無料の配信ではアクセス数稼げてもそこからマネタイズしようとするとあれ?って。
グロースで財務内容伴わず高PER銘柄みたいな不安定なんだろう、ラブライブはその点強い
ラジアラはラブライブハマる前はずっと聞いてたから終わんの寂しいわ
ダラダラ続いてた番組が大量に終わってるし
せだいこうたい
RCC終わるのマジで悲しい
特命取材班 小林愛香も今月いっぱいで終わる
悲しい
RCCは時間変更及びコロナ禍でも休みなしで4年半続いたから大往生だと思うわ
月額課金の個人番組にスポンサーが付けば良いのではないでしょうか?
さしでがとかいうなんj民が支えてるラジオ
超ラジの枠どうなるんだろう
朱夏ラジは生きて
伊達ラジとLiyuuのはつらじは毎週聴いてる
ラララジオ7&iがスポンサー降りてからしぶとくやってて意外と聴取率あんのかな
としたいはアイム主体のラジオだからあやねるが青二に移籍したから存続が難しくなったって聞いた
>>50
なるほどなぁ
たまに聞くくらいだったけど面白かったわ
スマイルギャングは終わる気配無いね
こむちゃ終わらないのかよ
音泉のさいすきは宮本侑芽の体調不良で休止してそのままフェードアウトするのかと思ったら最後に1回放送するんやな
てか宮本侑芽もう復帰しとるんやな
放送休止のせいで村上奈津実の衝撃回がずっと無料のまま残ってるの草
https://www.onsen.ag/program/saisuki/
ここにもコロナの影響が出てたのですか
としたい終わるからか、やけくそでめっちゃグッズ出してて草なんだが
としたいって1度だけあぐりコメント寄せてたよね
CDの宣伝だったのはワロタけど
なこなぎラジオっていつまでやる予定なんだろうか
なこなぎのって個人ラジオなの?リエラの仕事なのかと
ラジオやるより月々金取れる個人番組やったほうがいいもんな
引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1678184412/