【ラブライブ!】「あれ」とか「それ」で通じる果南とダイヤの仲【毎日劇場1121】
こういうのでいいんだよ……
こういうのを待ってた
クラウディ…
日曜9時の刑事ドラマ……小さな巨人かな?
https://www.tbs.co.jp/chiisanakyojin_tbs/intro/
>>5
草
リンクし過ぎにもほどがあるだろ
ほほぅ
なんかありすわでもいけそう
>>7
ん…
>>7
あり「おすわー、あれ取ってー」
すわ「ん」
あり「ありがとー、ってこれじゃないよー。ま、いっか」
こうなりそう
ダイかなはいいぞ
こういうのでいいんだよ
ノξソ´・ω・`ハ6
ダイかなやんけ!!!
さっぱりしてていいよねこの2人
こういうのでいいんですわよ
こういうのを待ってた
👍
|c||^.-^||👍
∬(_c||^ヮ^||👍
かなダイ良きいいい
こういうのでいいんだよ
きょうのAqoursでも映えそうなお話し
こういうのでいいんだよ
素晴らしいかなダイ
こういうのもっとちょうだい
老夫婦の会話やん
>>1
9時からの刑事ドラマって相棒のことか?
ダイヤからしたら家族以外で初めて親しくなった人が果南なのかもしれないし果南からしてもアニメ時空では一番一緒にいる時間長い人だよね
アニメでクローズアップこそされなかったけどちゃっかり1番濃い関係性だったりするのかも
鞠莉「ほ゛ら゛や゛っ゛ぱ゛り゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛」ポロポロ
>>32
これを見に来た
あいつこいつそいつどいつ
かなダイってかなまりを差し置くほどのそんな仲だっけ?と思ったけど
アニメの描写から推測するに
鞠莉に出会う前から果南とダイヤはすでに出会ってたんだったんだったな
しかもそういやそもそもユニットも一緒だった
箱入り娘のダイヤちゃんを外の世界に連れ出した果南ちゃんというのにロマンがある
ぶっぶー言いながらも意外とノリが良い人格形成に幼少期の果南ちゃんが一役買ってたのかもしれない
まるで夫婦
果南「ダイヤ、あれ」
ダイヤ「はいはい」
鞠莉(えっ、なに…?)
ダイヤ「はいどうぞ」つタイガーバーム
鞠莉(何あれ…薬…?)
果南「ん」
ダイヤ「仕方ありませんわね」ヌリヌリ
鞠莉(一体何なのよ…)
ダイヤ「お茶が入りましたわよ」
鞠莉「ありがとうダイヤ」
果南「ん」
ダイヤ「鞠莉さんはこちら」つ客用の湯呑
ダイヤ「果南さんは冷たい麦茶」つイルカの絵のグラス
鞠莉「あら?そのグラスかわいいわね」
果南「ああこれ?小学生のときに東京の水族館で買ったんだよね」
ダイヤ「なつかしいですわね」
お揃いのボールペン買う話すき
スクスタ繋がりだとダイヤさんのURハグしてさしあげますわのやつめっっっっっちゃ好き
自分が幼少期に果南ちゃんに良くされてて安心できたから自分が受け売りでやってると妄想できる一枚
かなまり王道カップル感、ダイまりケンカップル感も好きなんだけど
かなダイの熟年夫婦感も好きだわ
もはや浦女の理事長室、生徒会室の日常ネタ公式が拾ってくれればそれがAqours三年カプの燃料になる
もっとやってくれ
引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/lovelive/1668956892/